人型のうちの子のぬいぐるみほしい!と、いうわけで型紙から試行錯誤しながら作ってみました♪本記事ではその過程(作り方)をご紹介しようと思います。型紙も配布しますので、楽しくお使いくださいませ!
※型紙の改変、作成したぬいぐるみの販売等は自由に行っていただけますが、型紙そのままの再配布、自作発言はおやめください。使用は自己責任でお願いしますね!もし誰が作成した型紙か記載いただける場合は「荒花ぬぬ kumasyumi.com」とお願いいたします。
私のような不器用マンでも作りやすく簡単で、材料も百円ショップで揃えられるものばかりですので、ぜひ作ってみてください~♪
今回作るもんのオリキャラ
「ほたる」君(つくりやすそう)
作り方
必要な道具
- 裁縫セット、刺繍糸、わた
- 布(フェルト)
- 型紙、ハサミ、布用ボンド
型紙配布
必ず保存してお使いください。
基本の形になります。体の大きさや髪形、服などはオリキャラさんに合わせて改変してください♪型紙はB5サイズですが最低倍の大きさに印刷して使ってください。大きいほど作りやすいです。ピンク色のラインは縫い合わせます、丸くなって立体感が出ます~。
①型紙を印刷する
②型紙を使ってパーツを用意する
- 顔/後ろ頭…顔の色 1枚、髪の色 1枚
- 耳…2枚
- 前髪、後ろ髪…それぞれ1枚ずつ
- 横髪…耳のところにつけるもみあげです 2枚
- 体…2枚
- 服、ズボン…それぞれ2枚ずつ
③顔を作る
顔/後ろ頭のピンクのラインを縫い合わせます。刺繍糸でお顔を縫います。(お目目はフェルトをボンドで貼り付けても可愛いですよ)
④頭を作る
顔/後ろ頭を縫い合わせます。耳を挟んで縫います。(早く髪つけたい…)
⑤後ろ髪を縫い付ける
⑥前髪も縫い付ける
⑦髪を完成させる
片目が隠れているキャラなので大きめの前髪を用意しました。横髪も用意します。頭に綿をしっかりめにつめてから、髪のパーツをボンドで貼り付けていきます。髪の流れが分かる細かいパーツもつけるといい感じになります。後ろから見てもいい感じになるように、いろいろ貼り付けていきましょう♪
⑧体を作る
手足の先までしっかり綿を入れます
⑩頭と体をくっつける
(ちょっと失敗した…)
⑪服を作る
しっかり服を着せてあげたい方はパンツも作ってあげてください笑(その場合厚みが出るのでズボンはもう少し大きめに作ってください~)上の服は、後ろの襟の部分を開けて置くと着せられるし脱がせられるのでいいですよ~。
ほたるは中の服灰色なのですがフェルトがなくなったのでピンク色で作りました。(´・ω・`)
⑫オリキャラのパーツを作ってつけて完成!
型紙のサイズ感とか参考にしながら作ってみてください。細かい模様はペンで書くのもありです!マフラーはお顔が隠れるので今回はなしにしました。
お疲れさまでした♪
最後に…
本記事では人型のオリキャラのぬいぐるみの作り方を紹介させていただきました。少しでも参考になりましたら幸いです。
楽しい創作ライフを!
ありがとうございました